皆さんはインスタグラムを利用しているときに、共有ボタンを押したときの順番がどのような基準で決まっているのか気になった人も多いのではないでしょうか。
単に共有した順番になっていると思われるかもしれませんが、実際は一定の仕組みによって共有したときの順番が決められていると言われています。
それでは、インスタグラムで共有したときの順番が決まる仕組みについてご説明しましょう。
インスタグラムで共有するときの順番はどう決まっているのか仕組みを解説します
インスタグラムで共有するときの順番は、基本的に自分がフォローしているユーザーや関心度が高いユーザーから順番に並んで表示される仕組みになっています。
インスタグラムの公式からは、共有したときにどんな仕組みで順番が決まるのか、関心度の高さが順番にどう影響するのかについて具体的に説明しているわけではありません。
しかし、共有で表示される順番はさまざまな基準で決められていると言われており、たとえばDMで頻繁にやり取りしていたり、コメントやいいねをしたりしていると、関心度が高いユーザーだと判定される傾向にあります。
関心度が高い状態で共有することで、共有で表示されたときに上位に表示されやすくなるのがポイントです。
共有した人の順番は変えられる?
結論から言えば、共有で表示される順番はインスタグラム側のシステムによって自動的に決められているので、自分で順番を変えることはできません。
したがって、共有で表示される順番を変えたいなら、上位に表示させたい相手との関心度を高めることが重要です。
DMで積極的にコミュニケーションを取ったり、いいねを送ったりして関心度を高めることによって、共有の上位に表示させることができます。
共有したことは相手にバレる?
無断で相手を共有したことを咎められないか気になる人も多いかもしれませんが、共有したことを通知する機能はないので相手にバレる心配はありません。
安心して共有できますが、ストーリーを閲覧した上で共有した場合、自分がそのストーリーを見たという足跡が付く仕組みになっているので、共有したことはバレませんが、ストーリーが見られていることがバレるので注意しましょう。
共有で表示されている順番で誰に関心があるのかが分かる?
共有で表示されている順番は、いわば相手が誰に関心を持っているのかがある程度予測できると言えます。
もちろん関心度が高いからといって必ずしも上位に表示されるとは限りませんが、もしも自分の投稿が上位に表示されていれば少なからず自分に関心を持っていると言えるでしょう。
まとめ
インスタグラムを共有するときに表示される順番は、相手に対してどのくらいの関心があるかどうかを示していると言えます。
自分で順番を変えることはできませんが、相手と積極的にやり取りすることで上位に表示されやすくなることを覚えておきましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。